1月は小学生下水道研究レポートコンクール作品展示と館内イベント!
東京都虹の下水道館
虹の下水道館は、年明けの1月4日(土)より通常通り開館します。館内では12月から継続する冬の企画展「発見!下水道といきもの」の展示のほか、中旬からは東京都下水道局の小学生下水道研究レポートコンクールのパネル展示が開始します!
館内イベントは、未就学のお子さま向けワークショップとして、ねんど感覚でせっけんを作る、「バレンタイン♡せっけんづくり」を実施予定です。
毎月人気の送付工作キット「親子で学ぼう!虹のお楽しみキット」は、第58弾“ぷるぷるゼリーせっけんで楽しく・正しく手を洗おう!”をお届けします。
そのほか、レギュラーイベントの「まいにち工作」、「ボールサーカス」、「レインボーシネマ」、「館内ワークシート」もお楽しみいただけます。土日祝日には、小中学生対象「お仕事体験プログラム」と「有明水再生センターガイドツアー」も実施予定です♪
イベントの詳細は、ホームページでお知らせしますので、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!
◯東京都虹の下水道館公式サイトはこちら
12月はクリスマスをテーマにイベントを実施!
東京都虹の下水道館
12月はクリスマスをテーマにした催しを行います。館内装飾のほか、毎月の送付工作キット「親子で学ぼう!虹のお楽しみキット」や、館内の工作ワークショップもクリスマスにちなんだ内容でお送りします。
レギュラーイベントである土日祝日実施の「有明水再生センターガイドツアー」、小中学生対象の「お仕事体験プログラム」も引き続き実施します。また、「館内ワークシート」各種、タブレット端末で館内を回ってクイズに答える「下水道タウンツアー」など曜日関係なく楽しめるイベントもございます。
未就学のお子さまが参加できるイベントも充実♪「まいにち工作」では、3種類程度のメニューからお好きなミニ工作を選んで体験できます。「ボールサーカス」は、ボールをすくって転がし遊びながら“水の循環”について学べます。どれも予約なしで当日に参加可能です。
各イベントの詳細は、ホームページでおしらせしますのでチェックしてみてくださいね!
◯東京都虹の下水道館公式サイトはこちら